【沼津市】沼津駅-沼津港の自動運転バスに12月15日まで乗車体験できます

令和6年度沼津市自動運転バス実証実験

2024年11月21日(木)より、沼津駅南口と沼津港を結ぶ区間で自動運転バスの実証運行が行われています。この自動運転バスに、12月7日(土)から15日(日)までの特定日に体験乗車することができます。

令和6年度沼津市自動運転バス実証実験

体験乗車ができるのは、12月7日(土)・8日(日)・13日(金)・14日(土)・15日(日)の5日間です。沼津駅南口と沼津港から、それぞれ1日5便の運行が予定されています。予約は不要で運賃も無料ですが、アンケート調査への協力が呼びかけられています。着座定員は15名ですが、混雑時には立席も可能です。

令和6年度沼津市自動運転バス実証実験

走行路に引かれた緑色のラインは、自動運転車両が走行することを周囲にPRするために、沼津市が整備したものです

自動運転は5段階のレベルが設定されていますが、今回の実証運行は「レベル2」に相当するものです。地域のバス会社の運転手さんが乗車した上で、加速・ハンドル操作、ブレーキによる減速を複数のシステムが行います。発車の判断や状況によって、運転手が操作を行います。

一般者向けの体験会が始まる前の12月6日(金)に、関係者向けの試乗が行われました。運転席後方に2つのモニターが設置されており、今回のバス車両および技術提供、実験データの取得・提供、運行支援を行う先進モビリティ株式会社の技術者が、詳しく解説してくれました。今回の自動運転では、実験前に取得した走行経路周辺の点群マップに、走行時にLiDER(ライダー:Laser Imaging Detection and Ranging または Light Detection and Ranging)で取得したデータ、複数のGNSS 情報(Global Navigation Satellite System)、カメラの画像も利用しているそうです。

令和6年度沼津市自動運転バス実証実験

また使用されている車両のベースはBYD社製小型電気バス「J6」です。車両左側1席、右側に2席分の座席が並んでおり、低くて広い床が確保されていました。また、静かで振動が少なく、モーターならではの力強い発進など、EV(電気自動車)ならではの特性も存分に感じられました。今回運転席に同乗した運転手さんも、「普通に運転しても、運転しやすいバスです」と話しており、自動運転の技術にも、大いに興味があるのとことでした。

令和6年度沼津市自動運転バス実証実験

今回の試乗会は週末を中心に行われるため、観光客の利用など混雑が予想されます。乗車場所には時間に余裕を持ってお越しください。万が一乗車できない場合に備え、一般の路線バスやタクシーの利用もあらかじめご検討いただくことをお勧めします。

沼津駅のりば(近くにある沼津駅の沼津市民憲章)はこちら↓

numakko

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!