【沼津市】グルメインフルエンサー厳選「静岡フェス」が中央公園で開催

静岡フェス中央公園を舞台にしたイベント「静岡フェス」が、2025年3月22日(土)に開幕しました。初開催となる本イベントでは、23日(日)までの2日間にわたり、60店舗以上のキッチンカーが集結しました。

静岡フェスイベントは「グルメ」「スポーツ」「ステージ」の3つを柱に企画されました。実行委員会は、グルメインフルエンサーの「にじいろグルメ」「たべもぐ」「グルメ営業マン」によって結成され、彼らの総フォロワー数は13万人以上にのぼります。その影響もあり、多くの人々の注目を集めるイベントとなりました。

静岡フェスまた、会場で長蛇の列ができていたのは、大谷翔平選手の51号ホームランボールの展示です。これは協賛企業の株式会社ロコンドが落札したもので、無料で公開されました。大谷選手のユニフォームと一緒に記念撮影する様子も見られました。

静岡フェス

株式会社BRICSでヒトリレーション事業を推進する江口潤さん

さらに、同じく協賛企業の一つである株式会社BRICSは「ヒトリレーション」「モノづくり」「エンジニアリング」を行う会社です。今回は「ものづくりの楽しさを伝えたい」としてサッカーロボ体験ブースを出展。ヒトとモノのつながりを重視する同社の取り組みに、多くの子どもたちが足を運びました。

静岡フェス「かのがわ風のテラス」にも、ステージや多数のブースが設置されました。広々としたスペースでは、来場者が飲食を楽しみながら、リラックスした雰囲気の中でステージパフォーマンスを満喫する様子が見られました。

静岡フェス沼津市の中央公園は、沼津駅からのアクセスが良く、中心市街地にありながら、狩野川に面しているのが特徴です。今回のイベントでは、この立地を最大限に活かし、多くの来場者でにぎわう2日間となりました。

イベントが行われた中央公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!