【沼津市】芹沢光治良記念館が5月4日に無料開館されます

芹沢光治良記念館沼津市我入道蔓陀ヶ原にある芹沢光治良記念館では、2025年5月4日(日・祝)に無料開館が実施されます。当日は、開催中の企画展「『人間の運命』の舞台を旅する(第2回)」について、職員による解説も行われる予定です。

芹沢光治良記念館に併設する我入道公演

芹沢光治良は、昭和から平成にかけて活躍した作家で、1896年(明治29年)5月4日に現在の沼津市我入道で生まれました。今回の無料開館は、彼の生誕日を記念したものです。芹沢は旧制沼津中学校(現・県立沼津東高等学校)、東京帝国大学(現・東京大学)を経てパリに留学。沼津を舞台に物語が始まる大河小説『人間の運命』は、芸術選奨文部大臣賞や日本芸術院賞などを受賞しています。1980年(昭和55年)に沼津市名誉市民となりました。

芹沢光治良記念館に併設する我入道公園

芹沢光治良記念館に併設する我入道公園

企画展「『人間の運命』の舞台を旅する(第2回)」の職員による解説は、11時15分と15時15分の2回、それぞれ30分間行われます。定員は各回10名で、当日先着順となっています

また、記念館の建物は文化庁の近現代建築緊急重点調査の対象にもなっており、その建築的価値も評価されつつあります。近代日本の文学や建築について、深く学ぶことができる貴重な1日となりそうです。

芹沢光治良記念館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!