【沼津市】「牛臥・我入道ウォーク」が5月25日に開催されます

芹沢光治良誕生地碑ぬまづ観光ボランティアガイドによるウォーキングイベント「牛臥・我入道ウォーク」が、2025年5月25日(日)に開催されます。

牛伏・我入道ウォーク(提供:ぬまづ観光ボランティア協会様)

牛臥・我入道ウォーク(提供:ぬまづ観光ボランティア協会様)

このイベントでは、ぬまづ観光ボランティアガイドの案内のもと、沼津市の牛臥・我入道地区を散策します。この地域は、沼津名誉市民である芹沢光治良の生誕の地としても知られています。

狩野川河口沿いにある不動尊

狩野川河口沿いにある不動尊

コースは、牛臥山公園を出発し、芹沢光治良記念館までを巡る約4km。1月に行われる「厳冬海中みそぎ祭り」の会場である小浜海岸や大朝神社、芹沢光治良の詩碑・生誕地碑、狩野川沿いの遊歩道を通って不動岩など、全12か所の見どころを巡ります。

ルート図(提供:ぬまづ観光ボランティア協会様)

ルート図(提供:ぬまづ観光ボランティア協会様)

企画を担当する、ぬまづ観光ボランティアガイドの神林さんは次のように話しています。「芹沢光治良は、日本ペンクラブ会長を長く務めるなど、日本文学界に大きく貢献された人物です。このイベントでは、芹沢光治良への理解を深めるとともに、牛臥・我入道地区の自然の美しさも楽しんでいただけます。ぜひご参加ください」

牛臥山公園

牛臥山公園

出発地点となる牛臥山公園には駐車場がありますが、混雑が予想されます。公共交通機関を利用する場合は、JR沼津駅南口バス4番乗り場から、東海バス「牛臥循環」8:45発に乗車し、「日緬寺」バス停で下車し、徒歩2分ほどで着きます。

2025年4月に行われた「桜の蛇松緑道ウォーク」の様子

参加は当日、牛臥山公園に9:20〜9:50の間に集合します。参加費は無料、雨天中止です。帽子、飲み物、常備薬、雨具などをご持参のうえ、歩きやすい服装と靴でご参加ください。

集合場所となる牛臥山公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!