【沼津市】「N’sマルシェ門池公園夏祭り」が開催されました

ハンドメイドアクセサリー作家のNerineさんが主催するマルシェ「N’sマルシェ門池公園夏祭り」が、2025年8月2日(土)に門池公園の北エリアで開催されました。飲食や物販、サービスなどを提供するブースが並び、親子連れなどが多く訪れていました。

この日は沼津市内も暑さが厳しい1日になりました。門池公園では「第32回門池まつり」も行われており、門池全体が多くの人たちで賑わっていました。

釣たこ本舗沼津」では、ジャンボ串焼きを中心に提供していました。ジャンボを売りにしているのは「たっぷりのボリューム感で喜んでもらいたい」との思いによるものだそうです。一番人気は「ジャンボ厚切りタン串」とのこと。普段は富士市や伊豆方面のイベントや、伊勢屋ガリバーなどにも出店しているそうです。

」はかき氷を提供するお店です。無香料、無着色の生果汁シロップや手作りシロップが自慢で、中でも甘夏が人気だそうです。搾りたてならではのシロップは味はもちろん、鮮やかな色も魅力とのことです。

「カイロプラクティック施術院おひさま」では、AI姿勢診断を提供していました。2枚の写真からAIが姿勢をチェックし、未来の姿勢を予想してくれるというもの、姿勢をよくすることで、将来の身体の不調を予防することにつながるそうです。普段は出張でのサービスを多く行っており、来院するのが難しい人や、家族で施術を希望される場合などにも喜ばれているそうです。

N’sマルシェは週末を中心に、定期的にマルシェを開催しています。主催するNerineさんが自分の作品を発表する機会を得ることに苦労した経験から、初心者の作家さんがデビューする場を提供することを目的に始まりました。最近では静岡県東部地域だけでなく、県中部や西部地域でも開催しています。次回の門池公園での開催は、9月27日(土)を予定しています。

門池公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!