【沼津市】沼津駅南第一地区土地区画整備事業「まちびらき記念式典」が執り行われました
沼津駅周辺で進められている土地区画整理事業のうち、沼津駅南第一地区土地区画整理事業が完了したことを受け、「まちびらき記念式典」が2025年9月8日(月)、あまねガード南交差点付近の歩道上で執り行われました。地域住民や行政関係者、議員らが集まり、事業の完了を祝いました。
今回完了したのは、大手町一丁目、添地町、西条町の各一部を含む約3.3ヘクタールの区域です。沼津駅周辺の土地区画整理事業は4つの事業に分けて進められており、平成29年度(2017年度)に完了した「静岡東部拠点第一地区土地区画整理事業」に続き、今回が2番目の完了となります。

沼津駅南第一地区土地区画整理事業が行われた地域
記念式典では、主催者として登壇した頼重秀一沼津市長が「まさにまちがダイナミックに動いていくビジネスチャンスを、沼津は掴みました。これからもしっかり前へ進んでいきたい」と挨拶しました。また来賓の一人として記念式典に出席した勝俣孝明衆議院議員は、子どもの頃に沼津を訪れることを「まちに行く」と表現し、とてもワクワクした思い出を披露。その上で「この先50年、100年、子どもたちが沼津に生まれてよかったと思えるまちにしていきたい」と語りました。

式典で披露された記念碑
式典の最後には記念碑の除幕とバルーンリリースが行われ、真っ青な空に色とりどりの風船が舞い上がりました。記念碑のお披露目とともに、着実に進む新しいまちづくりを実感できる一日となりました。
まちびらき記念式典が行われた「あまねガード南交差点」付近はこちら↓