【沼津市】「あじたるサンド」8店舗のお披露目&試食会 が沼津港で11月2日に開催されます

Sea級グルメ全国大会 in あおもり あじたるサンド

画像提供:チームあじたる2025様

2025年9月に開催された「第16回 Sea級グルメ全国大会 in あおもり」でナンバーワンに輝いた「沼津あじフライたるたるサンド(通称:あじたるサンド)」のお披露目&試食会が、2025年11月2日(日)に沼津港にあるハワイアンカフェレストラン「トニーズホノルル」のデッキにて開催されます。

「沼津かねはち」が販売を予定しているあじたるサンド

「沼津かねはち」が販売を予定しているあじたるサンド(画像提供:沼津かねはち様)

このイベントは、現在ぬまづみなと商店街で次々と誕生している「あじたるサンド」を広く知ってもらうことを目的に企画されたものです。今回は8店舗が参加し、それぞれの個性とアイデアを生かしたオリジナルのあじたるサンドを披露します。

港食堂のあじたるサンド

11月上旬の販売開始が予定されている「港食堂」のあじたるサンド(画像提供:港食堂様)

あじたるサンドは、2024年に鳥取県で開催された「第15回 Sea級グルメ全国大会 in 境港」に向けて開発された、沼津発の新ご当地グルメです。沼津の名産品であるアジをフライにし、パンに挟んで、お茶をイメージした緑色のタルタルソースをかけた一品です。2025年9月からは認定店制度がスタートし、その直後にSea級グルメ全国大会でナンバーワンを獲得したことから、地域全体での普及が一気に加速しました。

「さすよ亭」が提供するあじたるサンド(画像提供:さすよ亭様)

今回のイベントには、10月末までに販売を開始した11店舗のうち8店舗が参加します。食のプロフェッショナルとして、それぞれのお店が強みを生かしたあじたるサンドを紹介。地域愛あふれるお店の情熱と工夫、こだわりを間近で感じられる機会になりそうです。

いち早く販売を開始した「マルヤ水産ひもの食堂」のあじたるサンド(画像提供:マルヤ水産様)

イベントの開催時間は10:00〜11:00。試食会も実施されますが、数量限定になる可能性もあるのでご注意ください。またこの日のぬまづみなと商店街では「ハロウィンからのわんわんわん」イベントも開催中、沼津港を満喫できる1日になりそうです。

ハワイアンカフェレストラン トニーズホノルルはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!