【沼津市】市役所前で沼津あじたるサンドの特別販売が始まりました
2025年9月に開催された「第16回Sea級グルメ全国大会 in あおもり」でナンバーワンを獲得した「沼津アジフライたるたるサンド(沼津あじたるサンド)」の特別販売が、10月27日(月)から沼津市役所玄関前広場で始まりました。今年のSea級グルメ王者の味を、10月31日(金)まで特別価格で楽しめます。
沼津あじたるサンドは、2024年のSea級グルメ全国大会に向けて開発された、沼津発の新しいローカルグルメ。今年の9月からは認定店制度もスタートし、ぬまづみなと商店街から11店舗が名乗りを挙げています。(2025年10月27日時点)

画像提供:ぬまづみなと商店街 様
また11月2日(日)には、沼津港のハワイアンカフェレストラン「トニーズホノルル」で、8店舗が参加するお披露目会&試食会が予定されています。参加各店が、それぞれ工夫を凝らした個性あふれる「沼津あじたるサンド」を開発・販売しています。開発から1年、本格的な広がりを迎えようとしています。

「第16回Sea級グルメ全国大会 in あおもり」の様子(画像提供:チームあじたる2025様)
市役所で販売されている沼津あじたるサンドは、今年のSea級グルメ全国大会に出品されたもの。パン粉は「カラット」でおなじみの大川食品工業、パンは「しゃんぴによん」の製品を使用しています。
販売は10:30から予約券の配布が始まり、受け取り時間を11:00、11:30、12:00の3回から選べます(各回30個)。12時10分からは通常販売になります。1日200個限定、売り切れ次第終了です。揚げたての味を楽しめるこの機会です。
沼津市役所はこちら↓





