【沼津市】PVSEC-35おもてなしイベントが沼津港で11月9日から17日まで開催されます
「太陽光発電国際会議」PVSEC-35の開催に合わせて、沼津港を中心におもてなしイベント「みなとde遊ぼう」が2024年11月9日(土)にスタートし、11月17日(日)まで開催されます。PVSEC-35関係者だけでなく、一般の方も楽しめるイベントです。
PVSEC-35とは
PVSEC-35 (35th International Photovoltaic Science and Engineering Conference)とは、第35回 国際太陽光発電科学技術会議のことで、11月10日(日)から15日(金)まで、プラサヴェルデを会場に開催されます。PVSEC(国際太陽発電科学技術会議)は1984年に設立され、太陽光発電に関する様々な問題を発表、議論する場として開催されてきました。PVSEC-35には約30の国と地域から、850名ほどが参加予定です。
PCSEC-35に合わせて新登場!太陽光で色が変わる「富士山」をゲット
沼津市でポップなお土産をつくっている「リポップ」さんが提供するのが「富士山すくい」。水に浮く「富士山人形」を、金魚すくいのようにすくい上げて楽しむことができます。今回は、PVSEC-35に合わせて新登場する、太陽光を浴びると色が変わる富士山人形もゲットできます。場所は干物、ヒモノラグッズ、酵素ジュースを提供している「横屋」さんです。
浜焼き・海鮮丼を提供する「かもめ丸」さんの縁日コーナーでは、射的、ピンボール、クレーンゲーム、サメ釣りなどが楽しめます。
沼津港のふれあい小動物園「ふわふわ」
沼津港で様々な動物と触れ合える「ふわふわ」は、2022年12月に三島市から移転してきた小動物園です。受付がある店舗2階の入り口で出迎えてくれたのはミーアキャット。抱っこ体験も楽しめます。
日本一を3つ同時に楽しめる! 沼津港遊覧クルーズ
日本一高い富士山、日本一深い駿河湾、そして日本最大級の展望水門「びゅうお」が楽しめる千鳥観光汽船の沼津港遊覧クルーズ。特におすすめは、11月2日から始まったサンセットクルーズです。水平線に沈む夕日を戦場から眺めることができます。
ぬまづみなと商店街の挑戦はまだまだ続く
今回の取材は、ぬまづみなと商店街協同組合の佐藤のり子理事長と、広報を担当する金子恭子さんにガイドしていただきました。「かつて沼津港は観光客にとって通過点に過ぎませんでしたが、様々な取り組みを通じて目的地として訪れてもらえるようになりました。今回ご紹介したように、飲食店だけでなくアミューズメントスポットも増えています。また、PVSECに併せて”沼津・三島おもてなしグルメガイド”が、日本語、英語、中国語で制作されました。PVSECで来日された海外の方にも、この地域を楽しんで頂きたいです。もちろん一般の観光客の皆さんにも、この機会にお楽しみ頂きたいです」とお話しいただきました。
ぬまづみなと商店街は、魚市場に隣接した商店街としては、全国でも有数の店舗数を誇る商店街の一つであり、これからも魅力あふれる商店街を目指して、様々な取り組みが行われそうです。
ぬまづみなと商店街はこちら↓