【沼津市】「港の歴代にゃんこ達スナップ写真展」がマルヤ水産港直営2号店で開催中です
ぬまづみなと商店街で開催中の「2月は、港にゃんこ月間」のイベントの一つ「港の歴代にゃんこ達スナップ写真展」が、2025年2月1日(土)から2月28日(金)まで、マルヤ水産港直営2号店の2階で開催されています。
モデルとして登場するのは、沼津港で暮らす猫たち。作品の多くは、TNR(ティーエヌアール)活動の際に撮影されたものです。TNR(Trap-Neuter-Return)とは、飼い主のいない猫に不妊手術を施して繁殖を防ぎ、元の場所に戻す活動のことです。
写真展の会場であるマルヤ水産港直営2号店の2階には、窓いっぱいにパネル展示された猫たちの写真が並びます。どの写真も猫たちの日常の姿を切り取ったもので、その表情からは猫たちと港で働く人々との温かな関係性が伝わってきます。
2月6日(木)からは、スライドショーも始まりました。登場する猫はなんと120匹以上、沼津港で猫たちが一緒に暮らしてきた様子が感じられます。
![沼津港Xau PAYキャンペーン](https://numazu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/47/2025/01/minato-nyanco8.48.30.png)
画像提供:ぬまづみなと商店街様・Web Marketing KINKO様
2月22日「にゃんにゃんにゃんの日」には特別なイベントも
「猫の日」の2月22日(土)は、3つの特別なイベントも用意されています。
・保護猫と触れ合える「プチ・アニマル猫の里親会」
・正解すると猫タオルがもらえる「読めるかな?クイズ」
・沼津市役所環境政策課職員による「TNR相談所」
「TNR相談所」は2月11日(火・祝) 9:00〜15:00も開催予定
TNR相談所は2月11日、22日以外も、写真展会場内に相談用紙とボックスが設置されています。
モチオ写真展「みなとの猫」も同時開催中
「2月は、港にゃんこ月間」では、モチオ写真展「みなとの猫」が、「港のスイーツカフェくろねこ」にて開催中です。こちらは、夜の沼津港の静かな雰囲気が感じられる作品が並んでいます。au PAYによるお買い物とあわせて、港のにゃんこを満喫する時間が過ごせます。
「港の歴代にゃんこ達スナップ写真展」の会場 マルヤ水産港直営2号店はこちら↓