【沼津市】千本プラザ フェスティバルが4月27日からスタート、さまざまなイベントが企画されています
沼津市本字千本にある「千本プラザ」では、2025年4月27日(日)から5月31日(土)までの期間、「千本プラザ ありがとう 30周年 千本プラザ フェスティバル」が開催されます。期間中の週末には、さまざまなイベントが企画されています。

千本プラザ
フェスティバルの幕開けを飾るのは、4月27日(日)の「ふれあい動物園がやってくる!」です。沼津市下香貫七面にある「カントリーファーム」の動物たちが、千本プラザの多目的ホールにやってきます。午前中に設けられた2回の時間枠は事前申込制となっており、4月17日に申込が締め切られましたが、12:30~15:00の時間帯は申込不要で自由に入場可能です。会場にはキッチンカーの出店も予定されており、ランチとともにイベントを楽しむことができます。
5月下旬には、「美温活リンパストレッチ」「色で元気に! シニア世代のカラーコーディネート講座」「筋トレ&ダンスエアロ」など、多彩な健康・生活関連イベントが予定されています。これらのイベントは、それぞれ専用の申し込みフォームから事前申し込みが必要です。
千本プラザは、2025年4月14日に開館30周年を迎えました。これを記念して、8月31日まで「千本プラザとの思い出大募集」と題し、千本プラザで撮影した思い出の写真や、エピソード、お祝いのメッセージなどが広く募集されています。寄せられた作品は、イラストレーター・サノユカシさんの絵画とともに、10月31日まで千本プラザ正面玄関に展示される予定です。
千本プラザはこちら↓