【沼津市】「第12回沼津お気楽寄席」が7月19日に大手町会館で開催されます

沼津お気楽寄席

画像提供:沼津落語講談協会様

沼津落語講談協会が主催する「沼津お気楽寄席」が、2025年7月19日(土)に大手町会館2階で開催されます。今回で12回目を迎えるこの寄席には、8名の演者が出演予定です。

沼津お気楽寄席

画像提供:沼津落語講談協会様

出演者は、三葉亭冷奴、ふられ亭扇痴、千松亭呑喜、田舎家都会、ブラックマスク、マジック文代、せせらぎ屋、そしてIchikaの8名です。中でもIchikaは、K-POPダンスを披露する予定で、これまでの沼津お気楽寄席にはない、新しい雰囲気のステージが期待されています。K-POPとせせらぎ屋が披露するチンドン芸とのコラボも実現するかもしれません。

チンドン芸を披露する「せせらぎ屋」

チンドン芸を披露する「せせらぎ屋」(2025年5月に吉田温泉で開催された「民草の文化で湯を沸かせ」にて)

開場は13時30分、開演14時、終演は16時の予定です。定員は80名で予約不要、木戸銭(入場料)は無料です。

過去の沼津お気楽寄席の様子(画像提供:原信也様)

落語やパフォーマンスを気軽に楽しめる絶好の機会です。

大手町会館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!