【沼津市】「ぬまづ駅前湊マルシェ VoL.1」が10月26日まで開催されます
沼津駅南口で開催されるイベント「ぬまづ駅前湊マルシェ」が、2025年10月23日(木)に始まりました。VOL.1として26日(日)までの4日間、駅前で“ちょっと立ち寄れる特別な空間”を楽しむことができます。

イベント期間中、24日(金)まではキッチンカーが登場し、各店舗自慢のメニューを販売します。25日(土)と26日(日)の2日間は、沼津市立図書館によるブックコーナーや古着マーケットも開催され、多くの来場者を迎えます。
会場となるのは、かつて西武百貨店があった場所です。これまで駅前広場としてイベントなどに活用されてきましたが、2026年秋にオープン予定の新施設の建設に向け、今年12月から工事が始まる予定です。今回のマルシェは、その工事着工を前に、新たな賑わいの拠点が生まれる様子を多くの人に体感してもらおうと企画されました。
整備事業は、現在この敷地を所有するUR都市機構、民間事業者、沼津市の3者連携により進められます。新施設は、飲食や物販を行う「店舗部」、まちづくり活動の拠点となる「地域貢献部」、そして緑豊かで開放的な多機能の「広場部」で構成されることが公表されています。
今回のイベント運営に携わる沼津市役所 都市計画部まちづくり政策課の担当者は次のように話しています。「新しい賑わい拠点の整備にあたって、気軽に立ち寄り滞在できる空間を用意しました。来年誕生する新施設をイメージしながら、皆さんのまちづくりへのご意見を伺い、またまちづくりへの関心を高めていただけたら幸いです」
ぬまづ駅前湊マルシェは、今回のVOL.1に続き、VOL.2が11月27日(木)から30日(日)までの4日間に開催されます。さらに、周辺では同日に関連イベントも行われます。10月25日(土)・26日(日)には「かのがわ風のテラス」で「2025沼津ミニキッチンカーフェス」、11月30日(日)には沼津仲見世商店街で「第2回みんなのポッドキャストフェス」が開催予定です。
沼津駅南口駅前広場はこちら↓





